パソコン故障&新規購入
2010-03-09


そーゆー話は、OSインストール後にWindowsUpdateでやるものだと思ってましたが、
OSインストールの段階でダメって事もあるのかぁ。
勉強になりました。

電気屋さんの方でSP3を入れてもらったため、無事に起動。
ついでにドライバ各種もいれてもらったので、帰宅して即座に使えました。

初期不良ではなかったので、修理代というか作業代に3000円かかりましたが、
ま、これは仕方が無い。
こうして無事に、ネットにもつなげられるようになりました。

新しいPCは、前のPCに比べれば音も静かで快適快適。
メモリが8倍になりましたからね(笑)
とりあえず、環境構築がまだですので、
前のPCで使ってたディスクからサルベージしつつ、
徐々に復旧させたいと思います。

戻る
[今日の出来事]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット